こんにちは。今日は赤ちゃん連れで大船駅周辺に行く方のために、周辺の授乳室をまとめました。オススメはルミネです。駅チカで、お湯あり、ゴミ箱ありです。また、駅から少し歩きますがイトーヨーカドーもお湯あり、ゴミ箱ありです。ほかにも何か所かあるので、実際に使ってきた私が紹介します!
ルミネ大船 3F
- 授乳室 3席(鍵なし、カーテンあり)
- おむつ交換台 3台
- お子様用着替え台 1台
- 調乳用のお湯あり
- おむつを捨てられる
ルミネ3F、プラザの奥にあります。きれいで、お湯もあっておむつも捨てられます。授乳室はカーテンで、施錠はできません。1人掛けソファ、サイドテーブルがあるので抱っこひもでお出かけの時も荷物を置けて助かりました。また、着替え台があるので立っておむつ交換する子もここで交換できます。ベビーカーでも入りやすいです。
西友 3F
- 授乳室 2席(鍵なし、カーテンあり)
- カーテンの外にもイス2席
- おむつ交換台は カーテン内2台、カーテン外2台
- お湯は無し
- シンクあり
- おむつ捨てられる
- 広め
西友3F ユザワヤの近くにあります。授乳室には長イス2席が向かい合っていて、その間にテーブルが1つあります。カーテンの外にもイスが2席ありました。広めなのでベビーカーでも入りやすいです。お湯はありませんが、シンクがあります。おむつも捨てられます。ただしカーテン内の2席は向かい合っていて仕切りがないので、相席になると若干気まずいかもしれません。
グランシップ 4F
- 1席 (鍵付き)
- おむつ交換台 1台
- お湯、シンク無し
- おむつ捨てられる
グランシップ4F ヤマダ電機の奥、テレビコーナーのあたりにあります。広めなのでベビーカーも入りやすいです。長椅子が1つ、テーブルが1つ、おむつ交換台が1台あります。おむつも捨てられるのが助かります。
イトーヨーカドー 2F
- 2席 (鍵付き)
- 授乳室外にもイス2席
- 調乳用のお湯あり
- おむつ捨てられる
- おむつ交換台 3台
- お着替え台 1台
- ベビー体重計、身長計あり
- 土曜13~16時は助産師さんの無料相談あり
イトーヨーカドー2Fにあります。授乳室内は椅子の横に荷物置けます。調乳用のお湯もあり、おむつも捨てられます。特筆すべきは、土曜の午後13~16時に助産師さんがいらっしゃることです。私はベビーの身長を測るのを手伝ってもらったことがあります。設備もきれいで、駅からは少し離れますがお気に入りです。
大船行政センター 1F
- 1席(鍵付き)
- お湯、シンク無し
- おむつ交換台 1台
- ゴミ箱なし
大船行政センター1Fにあり、受付の方に声をかけてからの利用でした。おむつは持ち帰りです。少し狭いので、ベビーカーでは入りづらいです。お湯、シンクはありません。おむつ交換だけであれば、1Fの多目的トイレにもおむつ交換台があり、新しくきれいなためそちらをオススメします。
意外と、赤ちゃん連れで困るのが授乳ですよね(><)おむつ交換台がついているトイレはよく見かけますが、授乳室って子連れになるまで意識したことなくて探すのに苦労しました。
今度、鎌倉駅周辺もまとめます!
コメント